• トップ
  • 法人化+建設業許可割引パック

法人化+建設業許可割引パック

打ち合わせ風景

初回相談料は無料です。

日程調整を行い、お客様のご指定の場所もしくは当事務所にて面談し
現在の状況確認やお客様のご要望などをお伺いいたします。
お打ち合わせ後にお見積を提示させていただきますので、お気軽にご相談ください。

 

 

パック割引実施中!

会社設立+建設業許可割引パック(料金は税込)

事業の株式会社化、法人建設業許可申請、個人廃業届すべて代行いたします!この手続きすべて込みで当事務所報酬額 187,000円です。                            

法人建設業許可にかかわる料金を個人料金扱いで、且つ10,000円割引!

  例)株式会社設立と知事許可一般許可申請(個人→法人)をご依頼の場合

 

株式会社設立フルサポート 87,000円(他実費202,000円)
法人知事許可一般許可申請
(個人→法人は、法人新規扱い)
130,000円→110,000円(他実費90,000円)
※個人新規料金扱いにいたします
更に割引パック適用 知事許可一般個人新規料金より10,000円割引

通常合計料金217,000円 → 割引料金187,000円

(他実費292,000円)

 

  <手続きの流れ>

  手続きの流れは、以下のようになります。

   1.業務開始前

    ①面談(状況の確認等) ②ご提案、お見積り ③ご契約  ④着手金のご請求 ⑤業務開始     

   2.業務開始後

    ①株式会社設立(料金は、いったん清算させていただきます。)

    ②法人として建設業許可申請

    ③法人許可取得後個人建設業廃業届(料金最終清算)

    という流れになります。

    なお、着手金として、290,000円を申し受けます。

    

   (注)実費内訳

     <株式会社設立>

     公証人の定款認証料   50,000円 

     *当事務所は電子定款対応のため、収入印紙代40,000円はかかりません。 

     定款謄本代金       2,000円

     法人登記登録免許税  150,000円  

     <建設業許可申請> 

     建設業許可申請手数料  90,000円    

 

※主な対応地域:千葉県(千葉市、船橋市、松戸市、市川市、柏市、市原市、八千代市、習志野市、浦安市)

 

(ご参考)

<株式会社化のメリット、デメリット>

<メリット>

1.取引先や仕入先から信頼を得やすい

①個人事業とは取引をしないという会社が存在している

②銀行からの借入がしやすい

③営業時や採用時に相手に与える印象は法人の方がよい

2.税金面でメリットが大きい

①所得税と法人税の税率の差

 個人事業の所得税は累進課税であるため、所得が増えれば増える程、税率が高くなっていきます。(最大45%)

 法人税は、年間所得800万円以下なら15%まで、最高でも23.9%までの一定税率です。 

②家族への給与で所得を分散

 法人の場合は、事業に従事している家族に給与を支払うことが可能で所得分散をして経営者の所得税、住民税を

 節税することが可能になります。

③相続税がかからない

 個人事業の場合、経営者が亡くなると全ての財産が相続の対象になりますが、法人の場合、会社の所有財産

 には相続税がかかりません。(但し、経営者が所有していた株式及び会社への貸付金には、相続税がかかります。)

④法人事業の場合、経営者または経営者の家族へ退職金を支払うことができる

 生存退職金は、退職所得になり所得税は軽減されます。

3.経費の幅が広がる

 個人事業では、認められなかった経費が認められる場合があります。 

4.有限責任:経営のリスクが少なくなる

個人事業の場合、借入金、税金の滞納など、個人が返済しなければなりません。

法人の場合は出資の範囲で有限責任となりますので、出資した範囲でのみ返済義務を負うことになります。

但し、社長個人が保証人になっている借入等は返済しなければなりません。保証人になっていなければ、

法人の方がリスクが少ないと言えます。

 

<デメリット> 

1.赤字でも払わなければならない税金がある

法人化すると、毎年税務申告を行う際に、赤字であっても法人住民税の均等割の支払いがあります。

・法人都道府県民税均等割 20,000円、法人市町村民税均等割 50,000円

2.社会保険への加入が義務づけられている

法人化すると、健康保険と厚生年金保険への加入が義務づけられます。

この保険料は会社と本人が折半する形になります。